日中は陽の光が差し込み、夜は美しくライトアップされる大聖堂を窓越しに望みながら食事が楽しめるストリングスホテル名古屋のニューヨークラウンジ。
今年の冬は雪の女王をイメージしたスイーツイベント『スノープリンセスアフタヌーンティー〜ロイヤルブルー〜』が開催されます。
ロイヤルブルーと白を基調とし、蝶や雪の結晶をかたどった可愛らしいスイーツを楽しむことができます。
この記事ではストリングスホテル名古屋のアフタヌーンティーの
・メニュー
・アクセス
など詳しく紹介していきます。
ぜひ、参考にしてみてくださいね。
ストリングスホテル名古屋の雪の女王アフタヌーンティーはいつからいつまで?
開催期間は2021年11月1(月)~2022年1月14日(金)までです。
時間帯(営業時間)は?
【提供時間】
11:00~20:00(LO18:00)
※20時以降もバーとして営業していますが、アフタヌーンティーは提供されません。
会場(場所)はどこ?
ストリングスホテル名古屋ニューヨークラウンジ
〒453-0872
愛知県名古屋市中村区平池町4-60-7
TEL : 052-589-0577
料金は?
平日 : 3,630円
休日 : 4,015円
クリスマス期間(12月23日~12月26日)
お正月期間(12月31日~1月3日)
4,348円
※上記金額は消費税を含みます。
※別途サービス料15%がかかります。
ストリングスホテル名古屋の雪の女王アフタヌーンティーは事前に予約は必要?
公式ホームページからのネット予約とお電話での予約(052-589-0787)が可能です。
予約は必須というわけではありませんが、特に休日は満席になってしまう可能性も高いです。
せっかく行ったのに楽しめないなんてことがないように事前に予約する方がおすすめです。
また、予約サイトの『一休.com』などでもご予約可能です。
ストリングスホテル名古屋の雪の女王アフタヌーンティーのコンセプトとは?
『スノープリンセスアフタヌーンティー~ロイヤルブルー~』のコンセプトは、その名の通り『雪の女王』です。
ロイヤルブルーと白で統一された上品な味わいスイーツが楽しめます。
雪の世界がイメージされており、ティアラや雪の結晶、スノーマンのモチーフのお菓子が散りばめられたケーキスタンドは、まるで雪の女王様に誘われたお茶会のようです。
会場入り口に専用のフォトスポットも用意されているので、より世界観を楽しむことができますよ!
ストリングスホテル名古屋の雪の女王アフタヌーンティーのメニューは?
《ファーストディッシュ》
季節のビューティースープ
《セイボリー》
シェフ特製本日のセイボリー
《特製スコーン》
プレーンスコーン
クロワッサン
(マスカルポーネクリーム・コンフィチュール)
《スタンド》
(上段)ヨーグルトのヴェリーヌ・アプリコットのムース
(中段)ライムとブラックベリーのオペラ・ホワイトチョコのパンナコッタ ブルーゼリー・琥珀糖
(下段)オレンジマフィン・リンゴのティラミス・ブルーマカロン
《ドリンク》
コーヒー・紅茶の中からおかわり自由
フランス老舗紅茶「マリアージュフレール」や日本茶フレーバーティー「おちゃらか」、挽きたてのコーヒーなど約30種の中から選ぶことができます。
ストリングスホテル名古屋の雪の女王アフタヌーンティーの事前の口コミは?
ティアラや雪の結晶など飾りが細やかなスイーツが多く、とても可愛らしい見た目のアフタヌーンティーセットとなっています。
同時期にアフタヌーンティと同じ『雪の女王』をテーマとしたコンセプトルームも登場し、予約すれば部屋でアフタヌーンティーを食べることも可能となっています。
世界観を満喫した方にはこちらもおすすめ!
また、会場であるニューヨークラウンジはきらびやかなシャンデリアがあり、窓の外にも大聖堂が見えとてもラグジュアリーな空間となっています。
土日には結婚式をしている様子を見ながらお茶が楽しめたという口コミもあります。
幸せのおすそ分けをしてもらいながら、優雅な気持ちで美味しいお菓子が食べられるなんて最高ですね!
ストリングスホテル名古屋の雪の女王アフタヌーンティーでの服装はどんながいいの?ドレスコードは?
ストリングスホテル名古屋のドレスコードはスマートカジュアルです。
そのため、Tシャツや半ズボン、サンダルなどの軽装はNGです。
女性はワンピースやジャケットを羽織るなどするとよいでしょう!
ストリングスホテル名古屋の雪の女王アフタヌーンティーへのアクセス方法は?
ストリングスホテル名古屋の住所
〒453-0872
愛知県名古屋市中村区平池町4-60-7
電車でのアクセス
「名古屋駅(JR線)」桜通口から徒歩約16分
「ささしまライブ駅(あおなみ線)」出口から徒歩約3分
最寄駅~目的地までの行き方
名古屋駅から桜通口を出て名駅通りを右(南)へ進みます。
ささしまライブ24東の信号を右折(西)、その後一つ目の信号機を右(北)へ曲がります。
まっすぐ200mほどで到着します。
【ささしまライブ駅から】
出口を出て左(北東)にみちなり、280mほどで到着します。
最寄り駅はささしまライブ駅になりますが、名古屋駅からでも充分徒歩圏内ですよ!
シャトルバスの有無
現在、新型コロナ対策のためシャトルバスは運休しています。
なお、名古屋駅の桜通口にはタクシー乗り場がありますのでタクシーで行くことが可能です。
車でのアクセス
名古屋高速 錦橋出口から車で約5分
敷地内には駐車場があります。(60台)
利用料金 30分 500円
※レストラン利用の場合、5,000円以上で2時間、10,000円以上で3時間無料の優待サービスがあります。
駐車場は宿泊の方も使うと考えると少なめですね。
ですが、名古屋駅もすぐそばなので、お越しの際は公共交通機関の方がおすすめです!
まとめ
冬にぴったりな雪をテーマにしたスイーツイベント『スノープリンセスアフタヌーンティー~ロイヤルブルー~』。
ひとつひとつ細やかな細工が施された可愛らしく、上品な味わいのスイーツが至福のひとときを演出してくれます。
窓から見える大聖堂の姿は陽の光が差し込む日中と、ライトアップされた夜とで違う顔を見せてくれます。
どちらの時間で過ごすか迷ってしまいそうですね。
今年の冬はストリングスホテル名古屋で贅沢はティータイムをいかがでしょうか?
コメント